人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧 みとぶら

mitobura.exblog.jp
ブログトップ

太郎坂

水戸って坂が多い割に、
坂道名って案外知られていませんね。
このブログ始める前まで自分で知っていた坂道名は
銀杏坂と太郎坂と金魚坂くらいなものでした。
皆さんもそんなものだと思います(笑)。

今回は紹介するのは太郎坂です。
近くのバス停も太郎坂。
この周囲にある集合住宅名も太郎坂が付きます。

「水戸の坂道」によると、
江戸時代は町人町では道路の要所に木戸が作られ。その開閉を木戸番が行い、
内側に番小屋があって、これらの人々を番太郎と呼んだそうです。
坂上にその小屋があったことから
太郎坂と名づけられたと考えているようです。

ん~。
本当にそうなのかな~と思うところはありますが、
八幡神社が関係しているとかないでしょうかね?
まあ、実のところは解りません。
太郎坂_b0330744_23510400.jpg
太郎坂は、元々谷地形を利用して坂道を通した節があります。
写真が無いのですが、国道118号線は東西方向どちらもちょうど坂の入口に
向かって少し下る感じです。
太郎坂_b0330744_23512743.jpg
車で降りると気が付かない下からのアングルです。
中々趣のある坂ですね。

太郎坂_b0330744_23513888.jpg
途中に石階段があります。

これは八幡宮への本来の参道のようです。
これをまっすぐ行くと八幡宮本殿に突き当たりますものね。
これがあるから坂の由来に関係していないのかな~と勝手に思うのです。
太郎坂_b0330744_23513345.jpg
神明宮の鳥居で坂は終わります。

水戸市金町と八幡町の境界 2014年9月


by ta-tanchi | 2016-06-21 17:39 | 道路・鉄道 | Comments(0)