人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧 みとぶら

mitobura.exblog.jp
ブログトップ

水戸市鳥瞰図 その4(右中央)

前回は鳥瞰図の左側を紹介しました。
今回は中央です。
水戸市鳥瞰図 その4(右中央)_b0330744_00085798.jpg

まずは上部から。
水郡線の向こう常磐線は
現在の駅名ではない
石神(東海)、下孫(常陸多賀)
助川(日立)、川尻(十王になったのは最近ですが)、
南中野(南中郷の誤りですね)、関本(大津港)、平(いわき)
ずいぶん変わっていますね。
  • そして高萩と南中郷の間には 炭礦と書かれております。
  • ずーっと海岸線進むと仙台、青森そして北海道の函館と続きます。
水戸市鳥瞰図 その4(右中央)_b0330744_08040218.jpg
現在の三の丸地区
一高は中学校、
水浜電車上にあるのは何かの記念像なのでしょうか?

二中のあるところは教育参考館、(県立)図書館、武徳殿、
三高のところに師範学校、
付属小学校のところに水戸城址があります。
そして現在の国道51号線のところに水浜電車が高架で走ってますね。
水戸市鳥瞰図 その4(右中央)_b0330744_23581661.jpg
千波湖を埋めたところは灰色になってます。
桜並木になっているところが今の桜川なのかな?
まだこのころは干拓事業が続いていたかと思われます。
そして工業学校(現在の南高があるところ?)
水道配水池、吉田神社、清巌寺、薬王院がかかれております。

大手橋
水戸駅周辺です。
水戸公園は梅林、
弘道館は孔子廟(こうしびょう)、要石、鐘堂、鹿島神社、種梅記(の碑)
がかかれておりますが、この鳥瞰図の表紙の八卦堂は記載されておりません。
尋常高等小学校、
そして県庁。
水戸市鳥瞰図 その4(右中央)_b0330744_23581684.jpg
そして市役所。京成ホテルのあるところですね。
その向いの現在空地、駐車場になっているところは、
この鳥瞰図で文字が潰れて読みにくいですが、巡査教習所です。
巡査教習所は今でいうところの警察学校ですね。
商工会議所、裁判所、二高は高等学校と記されております。
裁判所の隣、現在は空地、ちょっと前までは水府病院があったところは
水戸聯隊区司令部(字が潰れて読みにくい)。
軍施設の跡に公共の病院がつくられたのですね。知事公館もそうなのかな?
東照宮、
そして現在の協同病院のことろは常磐病院があります。

見きれてないのですが(最初の写真参考)、
那珂川に延びる太田街道(棚倉街道)に万代橋(木橋)、
水戸駅下には水道水源地と書かれております。これは笠原水道の事なのかな?

続く。


by ta-tanchi | 2015-07-11 08:45 | その他 | Comments(0)