人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旧 みとぶら

mitobura.exblog.jp
ブログトップ

東征神社

28日、水戸もソメイヨシノの開花が発表されましたね。

そんなわけで急遽この写真を選びました。

先週の24日の写真です。信号待ちしていると
立派な桜が目につきました。
東征神社_b0330744_22053637.jpg
ここは、青柳のガスステーションの裏の小径を進んだところにある
東征神社です。
東征神社_b0330744_01095393.jpg


鳥居の前には旗掲揚塔と、震災で崩れてしまった石碑があります。
鳥居は建立年月が書かれておりますが消えかかりかなり前のものです。
東征神社_b0330744_01110810.jpg
倒れているのは、立派な青柳地区圃場整備事業竣工記念碑で、
神社とは全く関係ないものでした。
東征神社_b0330744_01085498.jpg
鳥居の奥に手水と社殿
東征神社_b0330744_01102358.jpg
日本武尊東征の伝説地 
の石碑が立っております。
こんな碑が準備されていることに、ちょっとびっくりでした。

碑文に
日本武尊は東征のとき、船で那珂川をさかのぼってこの地に上陸し
鹿島・香取の二神をまつり、武運を祈った後に船を沈められた、といい
伝わっている。そのため、村人たちはその船を御神体として社を建て、
東征神社と称して信仰してきた。ここには、今も船や錨が埋っている
といわれ、人々は聖地として崇めている。

那珂川縁がここまであったのでしょうか?
自然堤防の外側(といってもかなり低い)ではあるようですけど・・・

東征神社_b0330744_01105329.jpg
社殿の横には古い石碑もあります。
きっと由緒が書かれているのでしょう。


水戸市青柳町 2014年12月 2016年3月


by ta-tanchi | 2016-03-29 18:09 | 寺社 | Comments(0)